職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
19年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日立製作所の事務職に興味を持ったきっかけ
鉄道が好きだったから。
日立製作所の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
規模の大きなモノ作りに携わりたいと思い、メーカ-を中心に企業を選んでいました。その中でも鉄道や防衛に興味があったので重工重電が志望度が高かったです。三菱重工、川崎重工、IHI、三菱電機などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して日立製作所の事務職の選考で重要視されたと感じること
和、誠、開拓者精神を社訓にしており、特に和の部分を重要視していたと思います。また、学業についても深堀してきており、真面目な人を求めていると感じました。また、グローバル企業であるので、英語力や海外...
他社と比べた際の日立製作所の事務職の魅力
モノ作りの技術とIOTの融合をしている点。
日立製作所の事務職の選考で工夫したこと
ビジネスユニットが多数あるので、希望ユニットを複数あげ、それについて調べました。また、なぜそのユニットなのか、希望外のユニットに配属された場合はどうするかなど、聞かれそうな質問は事前に答えを用意...
日立製作所の事務職を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系