職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.356321 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月26日(日)・11月27日(月)・11月28日(火) |
---|---|
実施場所 | コンファレンスプラザ大阪御堂筋 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 10名程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 同志社大学、慶應義塾大学など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:会社説明や広告事例の紹介などがメインの中でオリエンやワークが多かった。
2日目:勉強になる時間が多かった。どのように施策を考えていくのか、広告会社としてのインプットとアウトプットの方法など
3日目:課題に対してグループワークを行い、プレゼンを行った。
ワークの具体的な手順
チームごとに話し合う
ヒアリングやネットから情報収集をする
一つの紙に資料をまとめて発表
インターンの感想・注意した点
質問をしたり、発言をしたりと能動的に動く人間が大半だったので、ある程度能動的に動きながらも、自分自身のインターンの参加目的を忘れずに、自分の思考力を試す場として、また、他の学生の考え方からたくさんのことを吸収することを意識できた。
インターン中の参加者や社員との関わり
とにかく学生同士の触れ合いを意識した。個性的な人間が非常に多かったので、なるべく多くの人と仲良くなれたし、その後の関わりもできて、広告業界を目指すもの同士、情報共有など良い関係を築くことができている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
名前のある企業で、競合に対しての戦い方などすごいと感じる部分が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。