![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.270076 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
広告会社のインターンシップに応募した理由、YOMIKOのインターンシップから何を学びたいか(300字)
広告会社のリアルな業務や貴社の社風を体感したいからである。私は将来「新しい価値や魅力を自分のアイデアを通して社会に伝えたい」という思いがあり、広告業界を志望している。所属している◯◯サークルの◯◯係として大学祭の◯◯の作成経験があるが、伝える力のある◯◯について知識不足で苦労した経験がある。イ...
自身の付加価値を高めるために、どのようなことを意識しながら生活しているのかを踏まえて自己紹介(400字)
自分自身の付加価値を高めるために、新しい人やモノに出会うときに先入観を排除することを意識している。◯◯留学中、今まで生活したことのない環境での日常、出会ったことのない人との出会いを通して新しい発見や価値観に触れることができたと同時に、今まで無意識のうちに自分の中で「当たり前」をつくり、自分の世...
専攻・ゼミ・卒論など、学業について、あなたらしく説明(紹介)(300字)
◯◯学部に所属し、◯◯を専攻している。◯◯で研究が進むスポーツ心理学の分野に興味を持ち◯◯を選択した。今年の◯◯月までは◯◯へ◯◯年間留学し、他学部の◯◯学の授業を受講した。また、留学先の授業はすべて◯◯語で開講されていたため、◯◯語の語学力向上に尽力した。特に劣っていたスピーキング力向上のた...
クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れていること(300字)
◯◯サークルでの活動で、小学生に向けて環境について学ぶ教室を2か月に1回開いており、その参加児童数の向上を◯◯か月で2倍以上に増加させた。参加児童数◯◯人を目標に掲げていたが、参加児童数がその半分にも満たないことが課題であった。そこで2つのことに特に取り組んだ。1つ目は、教室の認知度を高めるこ...
YOMIKOパーパスを(https://www.yomiko.co.jp/about/purpose/)見て、何を企むか(400~800字)
私が企むことは2つある。1つ目は、注目されていないものの魅力を社会に発信する「逆転劇」だ。私は特にスポーツ界の逆転劇を起こしたい。スポーツにはメジャースポーツとマイナースポーツがあるが、私はマイナースポーツにもメジャースポーツに劣らない魅力があると確信しており、その呼び方に疑問を感じている。私...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。