![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.202936 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 10月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
当社のインターンシップに応募した理由と、インターンシップから何を学びたいかを教えてください。
貴社のインターンシップに応募した理由は2つある。
1つは、広告業界のリアルな仕事を体感したいからだ。私はある広告に心を動かされた経験があり、将来、広告業界を志望している。実際に業務を体験することで、業界・業務理解を深め、やりがいや難しさを感じたい。
2つ目は、デジタルマーケティングの業務を...
専攻・ゼミ・卒論など、学業について、“あなたらしく”説明(紹介)してください。300文字
私はゼミで◯◯を専攻しており、◯◯について研究している。きっかけは、趣味の旅行で治安が非常に悪いとされている◯◯を訪れ、ゲストハウスに泊まったことである。初めて訪れた際は、まるで異世界に迷い込んでしまったと錯覚してしまうくらい衝撃的であったが、他の宿泊者やホームレスの方々との交流を通じて、◯◯...
クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れていることについて教えてください。300文字
◯◯に所属する学生3人で、Webメディアを立ち上げたことだ。運営を行う中で、閲覧者が増えないという課題に直面した。
私はその原因を(1)知識・経験の不足(2)扱う情報の幅の狭さと捉えた。そこで、以下2点を実施。
①メディア業界の関係者◯◯名に協力を依頼し、運営ノウハウを学び、また、知識を得...
あなたが大切にしている価値観を活かし、身近な人のために、あなたが中心となって”今からできる”ことを考えてください。600字
今からできること:社会人と接点を多く持っているという利点を活かし、就職活動に関する情報を発信・共有すること。
対象:就職活動を行っている友人及び数年後に行う後輩。
大切にしている価値観:困っている人を助け、人の役に立つこと。
私は、現在、◯◯に所属しており、普通の大学生よりも...
あなたが、実際に”思わず”行動(買った、食べた、行った、教えた等)に移してしまったというような「心を動かされた広告プロモーション」を1つ挙げ、そのキッカケとなった要因(理由)と気持ちの変化、またその結果どのような行動を取ったのかを、わかりやすく具体的に教えてください。600字
電車のドアに掲載されていたポスターである。
「緊張」が擬人化され、試験会場にいる1人の受験生の横に座っていた。
私は、この広告を見た瞬間に、「緊張」に対する概念が変わった。それまで、私は「緊張」を「緊張のせいでいつも通りの実力が出せなかった」などネガティブな要素として認識していたが、そもそ...
当社のインターンシップに応募した理由と、インターンシップから何を学びたいかを教えてください。300文字
貴社のインターンシップに応募した理由は2つある。
1つは、広告業界のリアルな仕事を体感したいからだ。私はある広告に心を動かされた経験があり、将来、広告業界を志望している。実際に業務を体験することで、業界・業務理解を深め、やりがいや難しさを感じたい。
2つ目は、デジタルマーケティングの業務を...
他人との関わりの中での具体的な経験やエピソードを交えながら、“あなたらしく”自己紹介してください。500文字
私は、大きく2つの強みがある。1つ目は、論理と情熱を兼ね備えた課題解決能力である。現在、◯◯において副キャプテンをしている。以前、試合のメンバー選考の基準が分からず、皆のモチベーションが低下していたことがあった。そこで、毎活動後にMIPを選出し、選考に反映するロジカルな施策と全体の場で、自分た...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。