職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.330600 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東北大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月中旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3.5時間 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 80人ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客さんの生活環境を踏まえて、カーテンの商品開発をおこなう、というもの。グループは6人で、時々社員の方がブレイクアウトルームに入ってきてアドバイスをくれた。発表時間は3分で4チームの中で1番良かった発表には1位が与えられた。
ワークの具体的な手順
グループワーク→発表→結果発表、FB
インターンの感想・注意した点
グループワークでは1位は取れなかったものの、メンバーと協力して良い発表ができたと思う。また、それぞれのグループの発表に対して社員の方が丁寧にFBをくださったので、今後のグループワークに生かすことが出来ると思った。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
グループが一緒の参加者とはグループワークの中で関わりがあった。自分のグループについてくれた社員の方もアドバイス、FBをくれたので関わりはあったと思う。最後にはニトリに対しての質問の時間も設けられ、お話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、学生思い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。