職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.43414 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | ニトリ東京本部 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 4〜5名 |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずはニトリの事業や特徴ついてお話を伺った。そしてその後に実際に働く社員の方々2名とパネルディスカッションをし、最後に希望者のみ内定者や社員との座談会に参加をする。じぶんは用事があったため、座談会は出ずに帰宅した。
ワークの具体的な手順
講義形式、パネルディスカッションにおいてはみんなの質問がリアルタイムでモニターに出る形式
インターンの感想・注意した点
その後の早期選考に進むにあたって大事な内容であった。ニトリの選考においてはキャリアプランシートという、自分が将来的に携わりたい仕事や、職種について書く用紙があり、それ元に面接も進められる。セミナーでしっかり話を聞くことで、自分が興味のある部署もはっきりするだろう。
インターン中の参加者や社員との関わり
パネルディスカッションにおいて、法人事業部と人材採用部の2名の社員の方からお話を伺った。その後に希望者のみの座談会があり、そこでも社員の方とお話はできる。しかし、自分は用事があったため話さずに帰宅した。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とくになし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自分の会社に誇りを持つ社員が多いと感じた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。