職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.92209 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 関西のオフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 関西圏の大学生が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、人事社員さんからニトリが属する業界や企業のことについて詳しく説明があった。また、グループワークでは、ボードゲーム型のビジネスゲームに取り組んだ。そこでは、ニトリの企業理念をしっかり念頭に入れていることが大事であった。
ワークの具体的な手順
人事社員からゲームの手順やルールについて説明があった。その後、6人ほどの学生でゲームに取り組み、最後に結果発表と講評があった。
インターンの感想・注意した点
このボードゲームはニトリの企業理念をしっかり理解し、頭に入れながら考えられているかが重要であった。そのため、ゲームにおける決断の際には、もっと企業理念を大切にするべきだったと思った。ゲーム自体は楽しく取り組めた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、グループワークにおいて、1時間以上議論を行った。また、自己紹介などの時間で、就職活動について情報交換も行った。社員さんとは、質疑応答の時間などで、学生からの質問に丁寧にしっかりと答えてくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
小売業、接客
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
小売業の仕事だけではない多様な業務、楽しい
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。