職種別の選考対策
年次:
24年卒 アシスタント職
アシスタント職
No.327702 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 アシスタント職
アシスタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年5月下旬
一次面接
2023年5月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方一人と、それぞれの部署の営業部長の方3人
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、控え室で他の学生と待合室で待機。15分ほど待機時間があり、張り詰めた空気感でした。メモを見返している方や面接で話す内容を確認している方もいました。その後面接を30分ほど行って終了。
質問内容
・自己紹介
・現在の大学とその学部を志望した理由
・アルバイト先で苦労したことや力を入れたこと
・エントリーシートの深堀
・稲畑産業を志望する理由
・なぜ総合職ではなく、一般職を志望するのか
・就活状況
・稲畑産業の志望度はどれくらいか
・逆質問
雰囲気
年次も高く厳かな雰囲気ではありましたが、皆さん笑顔で頷きながら話を聞いてくださり、今までで一番話しやすい面接だったと感じました。
注意した点・感想
穏やかな空気感を作ってくださるので、楽しくコミュニケーションを取れるように、雑談にも反応してみたり、隣の学生の話を笑顔でリアクションを取りながら聞きました。
また、集団面接だったので、自分だけ話しすぎないよう論理的に聞かれたことだけ答えるようにしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。