職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系※事務系コースへ統合
事務系※事務系コースへ統合
No.46294 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系※事務系コースへ統合
事務系※事務系コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 京阪神、関関同立、地方大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
序盤はゲーム形式の営業体感ワーク。国別のニーズをもとに、どういった空調をどういったサービスを付随して売り出せば一番利益がでるかを競う形式でした。後半は、現場の社員さんが4名ほどいらっしゃって、座談会でした。
ワークの具体的な手順
個別ワーク10分からグループワーク
インターンの感想・注意した点
インターンでは、ダイキンの事業について詳しく知ることができるが、夏のインターンと重複している部分も少しあり、どちらか片方の参加でも十分かなと感じた。しかし、夏とは違い、冬は選考直結なので冬参加をおすすめします。
懇親会の有無と選考への影響
インターン通過者は3月に最終面接
インターン中の参加者や社員との関わり
半日のインターンということもあり、社員さんや参加者とのかかわりはそう深くはありません。しかし、プログラム終了後30分程度、お菓子やジュースを食べ飲みしながら学生、社員と懇談する時間はあり、情報交換はできます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おとなしい。グローバル展開
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
イメージは変わらず
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。