職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.27825 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機について100文字以下
「空気」という人が生きていく上で避けることができないもの対象に、高い技術力で人々の生活に貢献し続けているところに魅力を感じました。さらに高い技術力を支える「人」に重点を置いた経営方針にも惹かれました。
希望職種(複数選択可) その職種を選んだ理由100字
私は大学で農業工学を学びました。さらに研究室で工学的視点から生体内の情報を計測する研究を行いました。この中で身につけた技術者としての能力を、貴社で人々の生活に貢献することに活かしたいと考えました。
当社の経営理念について(1)共感したものを3つ挙げてください。 (2)その理由を教えてください。200文字以下
世界をリードする技術で、社会に貢献する
社会との関係を見つめ、行動し、信頼される
働く一人ひとりの誇りと喜びがグループを動かす力
常に高いシェアを維持し社会に貢献し続けるためには、潮流に左右されない確かな技術でお客様の信頼を得ることが必要であると考えています。そして、技術を支えお客様の信...
学生時代の取り組みや経験について※当社ではイノベーター人材を必要としています。学生時代の取り組みや経験の中で、イノベーション(リスクを恐れず、それまでのモノ・仕組みに変革)を起こした事例を教えてください。300文字以下
軽音楽部では指導者が不在のため、技術の向上が個人の練習量に依存するという課題がありました。そこで私は部長として、OBを招いた演奏会・講習会を企画しました。OBの前で演奏し、批評を頂くことで自分に何が足りないのかを部員が自ら見つめる機会になると考えたからです。私は、歴代の部長にコンタクトを取り、...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職
-
メーカー武田薬品工業総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員