職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.36810 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
次の当社の経営理念のうち、共感したものを3つ挙げてください。
7.社会との関係を見つめ、行動し、信頼される
2.世界をリードする技術で、社会に貢献する
9.世界に誇る「フラット&スピード」の人と組織の運営
まず、7に関して、事業展開していく先の慣習を尊重し、ニーズにあったものを作り出すことは、メーカーとして私が一番大切だと感じていることです。2に関...
学生時代の取り組みや経験について
私は大学祭実行委員会に所属していました。大学祭では多くの企業に協賛をいただく事で、大規模な大学祭を実現できます。しかし、年々協賛企業の数は減る一方でした。私はこの営業部門のリーダーを務め、問題の解決に取り組みました。新規協賛の獲得に失敗すれば交渉の時間もお金も失うリスクがありました。しかし、私...
志望動機(100字以内)
人々の生活に馴染み深い事業に興味があり、中でも空調事業で世界トップクラスを誇る貴社を志望いたしました。人々の生活に直結した製品に携わり、製品を社会に提供することで、多くの人々に貢献したいです。
職種を選んだ理由(100字以内)
ICT技術を通して人々の生活を豊かにしたいという思いから、ソフトウェアの設計開発に興味があります。貴社において多くの知識と技術を身につけ、技術者として成長し、高品質な製品を作り上げたいです。
各質問項目で注意した点
企業のホームページなどを参考にし、求められている人物像に合うような回答を目指した。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系