職種別の選考対策
年次:

23年卒 エリア総合職(総合コース)
エリア総合職(総合コース)
No.175315 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 エリア総合職(総合コース)
エリア総合職(総合コース)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(150字)
私の強みは「当事者意識を持ち、ニーズを汲み取る共感力」だ。保育施設のアルバイトで、児童の気持ちに寄り添った支援を行った。気持ちを伝える事が苦手な児童には適切な表情や声で感情表現の手助けを行い、心を開きやすい環境づくりに努めた。社会では、顧客や他の社員のニーズをいち早く満たし、貢献したい。
学生時代に頑張ったこと(150)
飲食店の接客アルバイトで「顧客からの称賛ランキング1位獲得」という目標を達成した。お客様を笑顔にしたいという思いから1位を目指して尽力した。お子様連れのお客様には食べやすいメニューを提案するなどニーズに合わせた接客を行った。その結果、多くのお客様から笑顔を頂き、大きなやりがいを得た。
当社への志望動機と入社してあなたがやりたい仕事を具体的に(300)
「人々に深く寄り添って支えたい」という思いを成し遂げたく貴社を志望する。保育施設のアルバイト経験から、「人々に寄り添いたい」という志を抱いた。人々の一生に深く長く寄り添う事が可能である生命保険業界の中でも、貴社は「大樹セレクト」に見られる様にお客様のニーズに合った商品に強みを持つ。この様に「い...
あなたの強みを入力してください。
ニーズを汲み取る共感力
あなたの弱みを入力してください。
相手の顔色を伺いすぎるところ
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融大同生命保険全国型