職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 地域型
地域型
No.57061 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 地域型
地域型
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
自分が主体となって周りに働きかけたこと
居酒屋でのアルバイト。私が働く居酒屋は、1日あたりの売上目標に対して80%程度の状態が続いていました。売上を伸ばすため、立地の面から顧客数そのものの増加は難しいと考えたので、客単価を上げることとしました。客単価を上げるために、店舗の入口に陳列してある商品を積極的にお客さまに売っていこうと考えま...
限界を作らずチャンスと捉えて挑戦したこと
飲食店のホールスタッフとしてのアルバイトです。私が働いていた飲食店は、残念ながら売上が伸びず、閉店してしまったのですが、最後までスタッフ全員が協力し、頑張りました。閉店することを知ってからも、そこでやる気をなくすのではなく、改善策があると信じ、日々店長やスタッフと話し合いました。サービス向上や...
大学時代に一番力をいれた勉強
スポーツの授業です。私はスポーツをすることが好きだったため、この授業にまじめに取り組みました。この授業では、おもには非労働時間に展開されるスポーツやレジャーが、グローバルに展開していく中で生じた諸現象や課題について、歴史的、社会的側面から学びました。
自己pr
相手に寄り添うことで信頼関係を築くことができます。私が働く居酒屋は、新人がすぐ辞めてしまうという問題があり、その原因は周囲にうまく馴染めないこと、仕事がよくわからないことだと考えました。そこで、一人ひとりとご飯に行き、仲良くなることで他のスタッフとも打ち解けられる環境を作りました。また、相談に...
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職