職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.221637 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 4,5人くらい |
参加学生数 | 2,30人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームに分かれて、営業体験ワークをする。
あらかじめ製品の詳細が渡される。そこから社員が技術者役、顧客役になり、各ブレイクアウトルームに待機しているので、そこを訪問しながら進めていく。最後に結果発表がある。あと座談会。
ワークの具体的な手順
資料配布、メンバーと話し合い、ルーム訪問、資料作成
インターンの感想・注意した点
ブレイクアウトルームに分かれたら、最初に挨拶をし、自己紹介する流れを作った。基本みんな固まっているので、アイスブレイクで距離を詰めることが大事だと思う。所詮みんな大学生なので。しかしファシリ先攻のイキリは注意。ひかれる。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはワークの中で関わっていく。そこまで親密になる時間はない。社員とは座談会で、そこそこ長い時間話せた気がする。人柄であったり、社風であったりを理解できる貴重な時間だった。自分からたくさん質問するといい。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
化学メーカーは人がいいと聞いたので、穏やかなのかなと感じた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系が多く、熱意をもった社員が多かった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)