職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 職員(総合系[ブロック限定])
職員(総合系[ブロック限定])
No.199748 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 職員(総合系[ブロック限定])
職員(総合系[ブロック限定])
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 既卒者の方は、卒業後から今日までの期間で力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。
(1)◯◯でのアルバイトで、店が抱えていた課題の解決に取り組み、成功したこと。
(2)高倍率の編入学試験に独学で合格し、◯学部から◯学部への◯年次編入学を果たしたこと。
(3)◯◯の取得のために、苦手な◯◯を毎日の努力で克服し、合格したこと。
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。(400文字以下)
◯◯でのアルバイトで、「学生が定着しない」という店の課題を解決しました。当初の目的だった人数の変化に加え、職場環境の変化も与えたことが、最も力を入れたと考える理由です。 私が入社した◯年前、◯人の従業員のうち学生は◯人だけで、学生の大半が短期間で辞めることが店の課題でした。自身の成長を感じてき...
あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください。(200文字以下)
編入試験の受験です。 授業がきっかけで◯◯に興味を持ち、現在所属している◯学部への◯年次編入を検討しましたが、例年試験は高倍率で予備校に通えない私にはハードルが高かった点、当時の友人たちと過ごす時間が好きだった点で、受験を悩みました。 しかし、受験せずに後悔したくないという気持ちや、友人関係の...
当社で実現したいことを自由に入力してください。(200文字以下)
保険金サービスや災害対策業務に携わり、災害発生の前後において人々に安心を与えたいです。 私は巨大地震の発生に伴う多大な被害が懸念される◯◯出身であり、災害対策や被災地支援に関心があります。 地震保険や火災保険といった商品に加え、AIを用いた防災・減災システムも開発している貴社でなら、災害発生前...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員