職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 職員(総合系[地域限定])
職員(総合系[地域限定])
No.129717 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 職員(総合系[地域限定])
職員(総合系[地域限定])
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(50)
・◯◯大会でゼミ生◯◯人の◯◯として◯◯に注力し、◯◯部門◯◯組中1位を達成したこと
・アルバイト先の学習塾で実施率最下位だったテストへの意識改革を行い、エリア◯◯校舎中1位を達成したこと
・チョコレート販売の短期アルバイトで在庫の可視化に取り組み、前年比◯◯%の売り上げを達成したこと
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください(400)
今年度ゼミ生◯◯人と7ヶ月間取り組んだ◯◯大会です。1位獲得が困難な状況でも◯◯としてチームを鼓舞し、◯◯組中1位を達成したためです。大会は事前提出◯◯と当日◯◯で評価され、論文が◯◯位でした。例年◯◯順位が◯◯で変動しないためやる気低下が課題でしたが、昨年度の大会と同じ後悔をしたくないと思い...
あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください。(200)
学習塾のアルバイト先として、通っていなかった校舎を選択したことです。通っていた校舎と開校◯◯年の◯◯で悩みました。お世話になった恩返しとして校舎に貢献することも考えましたが、「挑戦できる環境」なのは後者だと判断しました。◯◯に他校者出身の私が行くことで改善点を見つけ、他校舎の取り組みを活かした...
当社で実現したいことを自由に入力してください(200)
【自身が挑戦し続けながら企業や人の挑戦を支えたい】です。学習塾のアルバイトを通して、人を支えるにはまず私自身が挑戦する重要性を学びました。貴社はビジネスラボ鶴岡など保険に留まらない挑戦を続けており、ジョブチャレンジ制度で仕事の幅を広げた社員の方のお話も印象的でした。社内の挑戦も重視する貴社でな...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。