職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.350348 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年6月下旬、2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 前半オンライン、後半対面 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1名 |
参加学生数 | 80名くらい |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半は「自分を知る」、後半は「社風を知る」をテーマに主にグループワークを行った。課題内容としては正解があるものではなく、基本的に自分の意見をグループで発表してフィードバックしあいながらブラッシュアップさせていくものであった。
ワークの具体的な手順
4.5人のグループに分けられ、その中で前半は自己理解に関するワークを行い、後半は嗜好品に関するワークを行う。
インターンの感想・注意した点
感想としては「就活のインターンシップってこんなに楽しいものなのか」と感じた部分が大きい。インターン中は自己理解や社風とはなんなのかをワークを通じて感じ、それを他の参加者と共有しながらブラッシュアップできた。今考えると、このインターンシップを通じて形成された就活における価値観のおかげで納得いく就...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者や社員さんとの関わりは本当にたくさんある。インターン参加者とは同じグループになった人たちとは本当に仲良くなる。社員さんとも、メンターの方含め、それ以外の方ともお話をする機会がたくさんあり、懇談会ではいろいろな社員さんとお話をすることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日本では風当たりが強い商材を扱っている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
面白く、非常に魅力的な社員さんが働いている会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職