職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.385377 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 毎日4,5人 |
参加学生数 | 24人 |
参加学生の属性 | 早慶以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
商品企画がゴールでした。3C分析やSWOT分析を通して、どのような層にどのようなニーズがあるのかを炙り出し、そのニーズに対してユニ・チャームとして提供できる価値が何かを考えました。その後、各班で発表しました。
ワークの具体的な手順
1日目:会社説明
2日目:商品企画ワーク
3日目:商品企画ワーク、発表
インターンの感想・注意した点
3日間考え通しだったので、とても疲れる3日間でした。しかしだからこそマーケティング業務の大変さを思い知ることもできました。また、3日間もあるとグループの意見もバラバラになりがちなので、うまくまとめながら自分の意見を言うようにしていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には自分のグループの人としか関わりません。その中で、メンターの方が時々グループを訪れてアドバイスをしてくれるような形でした。他のグループと関わるのは朝礼、ラジオ体操、最後の発表程度なので、ほとんど分かりません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
温和な人が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。