職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.374685 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
2024年4月下旬
最終面接
2024年4月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
勤続約二十数年
運輸部長
会場到着から選考終了までの流れ
大阪駅の指定の場所で待ち合わせして徒歩で本社に移動。控え室に案内されて面接官2人の部屋に入室して面接した。
質問内容
典型的な面接で聞かれる内容だと思います。役員の方が2人いらっしゃって職位の低い面接官の方からESの内容に沿って質問されました。他方の方からは変わり種の質問をされました。
学生時代に取り組んだこと
弊社に興味を抱いたきっかけ
弊社のイメージ
研究内容
あなたを3つの単語で表すと何か...
雰囲気
服装自由の社員面談と聞かされており、入室した瞬間に長テーブルの先に偉い方がスーツで座っていたので、とても緊張しました。進み方も最終面接のそれで、とても厳かで緊迫した雰囲気を感じました。
注意した点・感想
リクルーター面談とは異なって時間が限られていたので、端的にかつ面接官の目を見て答えることを心がけました。もともとリクルーター面談のつもりで臨んだので、本来聞きたかった給与・待遇が聞けずに逆質問を聞かれたので、予め役員クラスの人に聞きたい質問を用意すれば良かったなと思っている。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職