職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.328942 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3/8 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください(300文字以下)。
鉄道の進化を通して様々な社会課題解決に貢献したいと考え、貴社を志望した。私は大学院にて、◯◯をシミュレーションモデルで評価しており、ITを活用した社会課題解決に関心がある。貴社は西日本地域の移動を支えており、貴社の鉄道事業の進化は人々の行動や社会の変化に繋がる。そのため、貴社のIT系統であれば...
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください(300文字以内)。
長所は粘り強く物事に取り組めることである。卒業論文では、約150ヵ国の◯◯を集めた。各国の◯◯は◯◯が国ごとに異なるため、多くの◯◯を細部まで集める必要があり、根気強さが要求された。しかし、このデータ収集は研究の根幹を成すものであったため、自らの粘り強さをいかして妥協すること無く取り組んだ。
...
学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことを記入してください(300文字以内)。
大学での研究に力を入れた。私は◯◯の評価を行っており、卒業論文では各国の◯◯を評価した。各国の◯◯を評価するには、◯◯や◯◯等、様々な視点から検討する必要がある。しかし、自分一人で検討を行った場合、視点が欠けることがあると考えた。そこで、教授や先輩と積極的に議論を重ね、視野を広げることに力を入...
各質問項目で注意した点
比較的オーソドックスな質問・字数であったため、普段通りに書くことを意識した。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース