職種別の選考対策
年次:

21年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.137729 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて記入してください。
塾講師のアルバイトに力を入れました。なぜなら教育という専門性がありながらも出席管理、全科目の採点や質問対応、機嫌の悪い児童の相手など一般の塾よりも多様な業務に携わることに楽しさを覚えたからです。一方で生徒の質問すべてに対応しようとすると一人に時間を取られ他の生徒の対応が遅くなるという課題も生ま...
長所短所をふくめてセールスポイントを自由に
私は相手のために主体的に行動できる人間です。友人の公務員試験の受験先に困っていた友人のために23区訪問に挑戦し、私が計画から付き添いまで行ったことがあります。このように人のためならば自ら行動できることが私の長所です。一方短所は心配性であることです。対処として、不安な点を徹底的に解消することを心...
志望動機
社会に貢献するために御社の最前線で働きたいと考え志望しました。私は高校生で地元鉄道の廃線を経験しました。通学時間が2倍になるなど、鉄道の社会生活における重要性を今も実感しています。さらに私は人や社会のために働きたいと思っています。以上から鉄道を動かす立場となり社会の役に立ちたいと考えました。二...
各質問項目で注意した点
基本的ではあるが短い内容なので、重要度の高い要素を吟味し盛り込んだ。
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職