職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.14201 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
リクルーター面談
4月下旬
会場 | 喫茶店 |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | 次のリクルーター面談の連絡の電話 |
経緯
電話がかかってきた
会場到着から選考終了までの流れ
合流→面談→解散
質問内容
エントリーシートに沿った内容で質問が行われました。学生時代に頑張ったことや強みについて話した後、半分近くの時間を、入社後にどの領域で、またどの地域で、何がしたいかということについて深堀りがなされました。
雰囲気
和やかな雰囲気
注意した点・感想
エントリーシートに記載した内容と話す内容に大きな違いが出ないように気を付けました。また入社後に取り組みたいことについて自分の中でまだ固まり切っていなかったため、リクルーターの方と一緒に考える形になりました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職