職種別の選考対策
年次:

16年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.1089 本選考 / 一次面接(個人面接)の体験談
16年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
16年卒
一次面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
一次面接(個人面接)
面接名 | 一次面接(個人面接) |
---|---|
社員の数 | 1人 |
学生の数 | 1人 |
会場 | 企業オフィス(関西) |
時間 | 30分程度 |
結果通知方法 | 電話で |
時期
8月1日
会場到着から選考終了までの流れ
本社に集合した後、会議室みたいなところに20人程度集められクレペリン検査を受ける。
その後1グループ4人くらいに分かれ、各グループ別々の部屋でリクルーターの方と雑談しつつ、面接を待つ。
質問内容
「なぜJR西日本なのか」「学生時代頑張ったことは何か」といったオーソドックスなものに加え、「JR西日本の課題は何と考えるか」「仕事を進めていくうえで最も大切な能力は何だと考えるか」といったことが聞かれた。
雰囲気
面接官が全く話に興味を持っていなさそうな相槌の打ち方をして、また目も見てくださらなかったので、やりづらさはあった。
感想
面接官の様子が全く興味がなさそうであったので、手ごたえは全くなかった。
結果通知時期
2〜3日以内
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職