職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職情報系
総合職情報系
No.82698 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職情報系
総合職情報系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの行っている研究課題を端的に表現してください。(30字以内)
要求機能の変化を考慮した最適な設計開発プロセスの導出法の構築
あなたが当社を志望した理由と、近鉄グループで挑戦してみたいことを記入してください。(400字程度)
私は「人々の暮らしをより安心・安全・便利にしたい」と考えています。貴社を志望した理由は、貴社の社員として活躍することによって、この目的に近づけると考えたからです。貴社は運輸からレジャーまで、地域に密着するだけでなくグローバルに幅広い事業を展開しています。さらに、研究機関・沿線企業・ベンチャー企...
当社に入社した場合どのような社員になりたいか、将来の姿をイメージして記入してください。(300字程度)
「多角的な視点から事業を統括することでシナジー効果を最大化し、貴社のブランド力をより高められる社員」になりたいです。このような社員になるために、グループ会社への出向を多く経験し、次の3つのことを主に取り組んでいくことが必要不可欠だと考えています。1つ目が関係各社と幅広い信頼関係を構築すること、...
長所、特技、他の人に負けないことなど、あなた自身を自由にPRしてください。(400字程度)
「多角的な視点で問題解決に向けて組織を前進させること」に自信があります。この力を用い、飲食店でのアルバイトでお客様のリピート率を向上させることで売上に貢献しました。その店舗は、当時売上に伸び悩んでいたため、打開策を模索していました。そこで、私はまずお客様の傾向を分析することをオーナーに進言し、...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし