職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.5678 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月19日 |
---|---|
実施場所 | 研修センター(新木場) |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 国公立、早慶、MARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・会社概要説明
・研修センター施設見学
・事務系社員座談会
施設見学では、一般にはなかなか公開される機会がない訓練施設を見学できた。座談会は、社員:学生=2:10くらいの人数で30分×4くらい質問ができる。
ワークの具体的な手順
特にグループワーク等はなかった。
インターンの感想・注意した点
訓練施設の見学などを通して、鉄道会社における安全への意識の高さを改めて実感することができた。また、社員座談会では管理系職種を含めた様々な部署の方のお話を聞くことができ、鉄道会社で働くことに対するイメージをより深めることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
開催期間が1日間に限られており、特にグループワークなどを行う時間も設けられていなかったため、他のインターン参加者との関わりあいはあまり無かった。社員とは、座談会の時間を通して話をして、自分の中の疑問を解消することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い部分は多いが、株式上場も見据えて新しい取り組みも行っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。