![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
No.85721 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 6月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
インターンに志望する理由(300以下)
私の◯◯は貴社に勤めている。貴社へ入社後、鉄骨製作管理技術者1級、溶接管理技術者2級、半自動溶接の実技資格を取得するなど常に目標を持ち、自身の成長を感じながら仕事をしている姿に理想の社会人として憧れを抱き、貴社を志望するきっかけとなった。また、貴社は住宅メーカーでありながら積極的な海外事業の展...
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容(300以下)
私は◯◯学科に在籍しており、食生活を通じて健康に貢献し、人々の生活習慣病予防と健康の維持増進に有効な食生活を指導できる◯◯となることを目標として勉強している。大きく3つの分野があり、臨床分野では年齢や対象者の活動量に合った食事療法や疾病ごとの食事療法について、公衆衛生分野では地域、職域等の健康...
自己PR(300以下)
私の強みは「課題解決力」だ。私は◯◯サークルで副会長として新入生の勧誘のために3月からSNSで練習会やイベントについて情報を発信していたが、初回の練習会に来た新入生はたった3人だった。むやみに個人をフォローする方法よりも、普段の練習やイベントの写真を多く発信するほうがサークルに興味をもってもら...
学生時代に最も打ち込んだこと(300以下)
大学2年次に◯◯と◯◯に、「自ら準備を全て行い」、短期留学したことだ。在籍学科には留学プログラムがなく、学校休暇期間を利用して留学をした。語学力の習得と共にその国の生活や文化に触れる為、日本人のいないシェアハウスで生活し、現地の人と会話をすることを心がけた。その結果、留学当初は「話す」ことに重...
趣味・特技(300以下)
私の趣味は海外旅行である。これまでに5回海外旅行をした。初めての海外旅行先は韓国である。それ以前は海外に興味がなかったが、初めて旅行した際に、食べ物や建物の違い、文化の違いなど、日本との「違う」点はもちろんのこと、町の人が話す言葉が全く分からないこと、文字の情報が頭に入ってこないことなど、「わ...
各質問項目で注意した点
それぞれ簡潔な文かつ適切な表現で記入することを心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。