![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
No.74085 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
私が貴社のインターンシップを志望した理由は住宅業界の仕事の理解を深めたいからです。幼い頃から歴史的な建造物や、別荘など素敵な建築の外観を見ることが好きで、建物に興味がありました。家を買うことは人生のうちの大きな買い物で、人それぞれに理想や夢があり、その理想や夢をカタチにする仕事は素敵な仕事だと...
保有資格・スキル
私には全体に目を配りながらチームをまとめるスキルがあります。高校の時は◯◯部に所属し部長を務めました。後輩と部活に対する姿勢について意見が割れる時もありましたが、ミーティングを取り入れ、最終的には同じ目標に向かって切磋琢磨することが出来ました。大学からは◯◯を始め、2年生の時団体戦で◯◯として...
自己PR
私は一つのことに対してこだわりを持って最大限の努力をすることが出来ます。私は◯◯サークルに所属をし、日々練習に取り組んでいます。◯◯には◯◯というコートの奥にまっすぐ球を打つショットがあるのですが、誰にも負けない◯◯を打つことを目標に日々努力を続けております。◯◯では壁に沿った球は取りにくいの...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は大学から◯◯を始め、現在も打ち込んでいます。初めてからすぐに◯◯選手権に出場するという目標を立てほとんど毎日練習に取り組みました。部活ではなくサークルのため、大学にコートはなくサークルの日も少なかったので、積極的に同期や先輩に声をかけ自主練習を中心として努力を重ねました。努力の甲斐もあり新...
特技・趣味
私の特技は四葉のクローバーをすぐに見つけられることです。公園や道端の草むらからクローバーを誰よりも早く見つけられる自信があります。幼い頃に◯◯が病気で入院していた時、病院の中庭にクローバーが生えていて、母とクローバーを探し祖父にプレゼントをしました。「早く元気になってね」とクローバーを渡すと◯...
学業、ゼミで取り組んだ内容
私はゼミで◯◯の研究に取り組んでおります。大学3年生から◯◯ゼミに所属をしております。◯◯では昔から漁師が◯◯から害を受けているという実態がありました。しかし実際に◯◯の糞が◯◯の栄養となっているために◯◯が採れるという仮説もあります。現在は◯◯の海と陸地における炭素同位体を用いた物質循環の分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。