![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.135930 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要、またなぜそれを選んだのか教えてください。※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について(250文字以下)
○○○○世界における、「○○」の歴史と「○○業」の歴史をテーマとして卒業論文を執筆したいと考えています。私は過去に○○と○○を観光で訪れ、その際に○○の都市の街並みと○○建築に直接触れた経験から、○○○○世界における都市の人々の生活に焦点を当てた歴史学に関心を持ち、これを専攻しています。中でも...
志望業界・会社について教えてください(100文字以下)
海運業界を志望しています。第一志望である貴社のほか、○○株式会社と○○株式会社を志望しております。また、銀行をはじめとした金融業界も志望しております。
志望動機について教えてください(300文字以下)
貴社において、「縁の下の力持ち」として人々の暮らしを運びたいからです。私は大学受験予備校の○○として、面談を通して学習相談や進路に関する悩みを傾聴し、生徒の立場に立って助言することで、陰ながら生徒の第一志望合格をサポートしました。この経験から、島国である日本において必要不可欠であるとともに、あ...
人生で最も大きな決断は何ですか。決断理由とその後の行動と共に教えてください(350文字以下)
現在所属する○○会○○部に入部を決めたことです。私は大学への入学当初、○○会の部活動は練習や上下関係が厳しいというイメージを持っており、また、体格が小さな私が大学レベルの○○に適応できるのかという不安を抱えていたため、○○を大学でも続けることに抵抗があり、入部を悩んでいました。そこで、実際に部...
複雑な問題にぶつかって、その問題を解決した経験について教えてください。(350文字以下)
○○会○○部の一員として、強豪大学との対抗戦でチームとして勝利を目指したことです。私はこの下剋上を果たすため、格上との技術面・地力面での差を埋めるべく、3つの取組を行いました。1点目に、部員同士で相互に技術的な問題点を見出し、意見交換をする場を設け、チーム全体の実力向上に主体的に貢献しました。...
上記の質問以外のエピソードにて、人と意見が一致しなかった時のあなたの行動(経験)について教えてください。その際にどのように周囲を巻き込んだかについても記載ください。(350文字以下)
○○会○○部の運営に関する話合いの中で、練習で使用した○○の洗濯の仕事の分担について意見が割れた際、私は妥協案を提示することで解決を図りました。これまでは、使用した○○の洗濯を1年生に任せていましたが、この制度は練習後に1年生を長時間拘束してしまうという課題があり、この改善のため「練習に参加し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)