![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.134946 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要、またなぜそれを選んだのか教えてください。※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について(250文字以下)
○○に反映される日本と○○のコミュニケーション方法の違いを卒業論文で研究する。○○留学で直接的な現地のコミュニケーションと間接的な日本のコミュニケーションの「違い」に興味を持ち、「違い」を○○という○○の側面から分析したいと考えたからだ。私は異文化の人とコミュニケーションを円滑に取りたい。故に...
志望業界・会社について教えてください。(100文字以下)
海運業界
志望動機について教えてください。(300文字以下)
志望動機は四点ある。一点目は海洋事業に強みがあり、「初」への挑戦を行ってきた貴社で北極海航路開発など国益を担うチャレンジングな案件に携わりたいからだ。二点目は「絶対に届ける」という強い思いと前向きの心構えを持った貴社の人柄だ。OB訪問でお会いした○○様や○○様など貴社には仕事に熱い方が多く、共...
人生で最も大きな決断は何ですか。決断理由とその後の行動と共に教えてください。(350文字以下)
周りの学生が就職活動をする中で○○間休学し、日本企業の○○市場進出支援に挑戦することを決断した。留学中日本製品の信頼度を実感し、より日本製品を海外で広めたいと考えた。故に、海外進出支援に興味を抱き、インターンシップで◯◯市場進出を検討されている日本企業の方と営業活動で商談をした。私は◯◯人社員...
複雑な問題にぶつかって、その問題を解決した経験について教えてください。(350文字以下)
○○留学中、現地学生が私と交流してくれなかった事が最大の問題だった。原因を探るため、クラスメイトに相談してみると、彼らが「アジア人は交流が難しい」という先入観を抱いている事が原因だと判明した。先入観の理由は毎年多くのアジア人学生が留学生として来る私の留学先のアジア人学生の不十分な英語力、積極性...
上記以外のエピソードにて、人と意見が一致しなかった時のあなたの行動(経験)について教えてください。その際にどのように周囲を巻き込んだかについても記載ください。(350文字以下)
留学中、○○を発信するイベントを日本人留学生達と計画した際、私は○○のために○○向けメニューにするべきだと考えたが、他の学生は日本のありのままの食文化を伝える為、○○を使った料理をメニューに含めるべきだと考え、意見が一致しなかった。この際に私はイベントをやる意義に立ち返りどちらにするべきか彼ら...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)