![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 陸上総合職(事務系/技術系)
陸上総合職(事務系/技術系)
No.132693 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業(ゼミ/研究)論文テーマ及び概要、またなぜそれを選んだのか教えてください。※ゼミ/研究室に所属していない場合は、一番力を注いだ課目について(250文字以下)
「◯◯がもたらす社会経済発展への影響」
◯◯における性差を分析。教育を受けた女性ほどより良い◯◯条件を求めて移動する傾向がある。移動した女性は、◯◯や◯◯等で母国の社会経済発展へ貢献することを論じた。上記テーマを選んだ理由は、途上国における教育格差と女性の活躍に興味があったため。未知の部分が...
志望業界・会社について教えてください。(100文字以下)
海運業界・総合商社業界・金融業界
志望動機について教えてください。(300文字以下)
世の中を豊かにする仕組み作りに携わりたいからです。同考えに至ったきっかけは、◯◯の経験です。同経験を通して、個々のメンバーが最高の実力を発揮できる環境や仕組みを作ることに達成感や自身の適性を見出しました。以上の経験から、インフラが機能するためのインフラに携わり、人々の生活の基盤を支える海運業に...
人生で最も大きな決断は何ですか。決断理由とその後の行動と共に教えてください。(350文字以下)
大学入学。小中高を通して深めた平和学習や、高校生の時に◯◯を見て衝撃を受けた経験から、格差のない豊かな社会づくりに興味を抱いた。実現には、英語で議論する力を身につけ、世界を舞台に働くことが必要だと考えた。◯◯が求められ、◯◯ができる同大学の環境は、以上の力を習得するのに最適な環境だと考え入学を...
複雑な問題にぶつかって、その問題を解決した経験について教えてください。(350文字以下)
留学先の寮での経験。◯◯留学中居住した寮で、自身含め留学生◯人とキッチンを共有して生活した。内◯人が、常時キッチンに洗い物を溜めたままだった。初めは関係悪化を避けたいとの思いから直接伝えず、自身の分と一緒に洗って我慢していた。しかし、我慢が重なり次第に精神的に疲弊した。別の同居人に相談すると、...
設問20以外のエピソードにて、人と意見が一致しなかった時のあなたの行動(経験)について教えてください。その際にどのように周囲を巻き込んだかについても記載ください。(350文字以下)
課外活動で所属する◯◯で◯◯を務めた際、上手く馴染めない留学生の巻き込み方について同期と意見が一致しなかったこと。同会は◯◯を披露する団体で、留学生も◯◯名ほど所属している。◯◯在任中、上下関係に厳しい同会に馴染めず悩む留学生がいた。解決策を見出すため運営の代の同期◯◯人に相談した。共感がある...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)