職種別の選考対策
年次:
25年卒 陸上総合職
陸上総合職
No.371184 本選考 / 仕事体験セミナーの体験談
25年卒 陸上総合職
陸上総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
仕事体験セミナー
>
本選考
横浜国立大学大学院 | 理系
2023年10月
仕事体験セミナー
2023年10月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 丸一日 |
社員の人数 | 5〜6人 |
学生の人数 | 30人ほど |
結果通知時期 | 2024年2月頃に早期選考の案内が電話で来た。 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
受付→指定されたグループに着席→自己紹介、アイスブレイク→全体の会社説明会→昼食→グループワーク→発表→座談会→解散
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的にグループワークの取り組みだった。課題としては、商船の脱炭素化とコストとの兼ね合いを計算して最適な仕様を決める、というものだった。資料とノートパソコンが各班に配られ、そのパソコンでエクセルを使いながら最適解を求めた。
ワークの具体的な手順
全体説明、資料の読み込み(20分)→グループワーク(2時間)→発表(30分)
雰囲気
早期選考として選ばれて参加していた学生と、学校に本イベントの招待が来て参加していた学生の2種類がいた。自分は前者だったため緊張感を持って望んでいたが、後者の学生らは友人同士賑やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
このイベントに関する体験談はネット等に載っていなかったため、どの程度選考に影響してるか分からず不安だった。結果的には半数くらいが早期選考に残った印象である。ワーク自体は基本的なパソコンスキルとコミュニケーションスキル、プレゼンスキルがあれば問題ないと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職