職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.279545 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 20人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 理系、地方国公立以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際のプロセス内で起こりうる課題について、その解決策をグループで考え、発表するという形式。特に製膜プロセスに特化した課題が多かった。フィードバックも非常に現実的で実際の業務についての理解がかなり深まった。
ワークの具体的な手順
チームに分かれてから、課題が提示され、それに対する解決策を制限時間以内に考えてパワポにまとめて発表する。
インターンの感想・注意した点
オンラインのグループワークだと一部の人が進めていって、あまり参加しない人が出てきてしまうので、まずは自分自身がしっかりと話題に参加することを意識した。また、そこまで積極的ではない人にもほど良く話題を振るようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
多くの社員さんとお話しする機会があり、実際の残業の状況やその他福利厚生のことなど、気兼ねなく聞くことができた。オンラインだったので、チーム内でそこまで仲良くなることはなかったが、余り時間に雑談をするくらいには打ち解けた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめな人が多いイメージ。何をやっているのかあまりわかってなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際にまじめな人が多かった。幅広い事業についてしっかりと理解できた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系