職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 法人総合営業職(地域型)
法人総合営業職(地域型)
No.366191 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 法人総合営業職(地域型)
法人総合営業職(地域型)
25年卒
二次面接
>
本選考
ノートルダム清心女子大学 | 文系
2024年3月中旬
二次面接
2024年3月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代の課長
会場到着から選考終了までの流れ
15分ほどメンターと会話をして、面接の会場にいき、30分の面接を終えて、再びメンターさんと話します。
質問内容
・志望動機
・学生時代に最も力を入れて取り組んだこと
・親戚に生命保険の関係者はいないか
・営業は波があると思うが耐えられるか
・今選考が進んでいる企業
・見ている業界
・志望度はどれくらいか
・逆質問
雰囲気
とても和やかな雰囲気で、雑談を交えながら進んでいった印象。
注意した点・感想
初めての選考が関わる面接だったので、とにかく笑顔を忘れずにいこう、という気持ちで臨んだところ、表情や話し方といったコミュニケーションの点で褒めていただきました。褒めてもらえた時にオーバーリアクションくらいで喜んだり、ありがとうございます!と伝えるのは好印象になるのではないかと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)