職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
No.392701 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
最終面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 次の日 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
かなり年次が高い
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着すると、社員の方が迎えに来てオフィスまで案内され、順番に呼ばれます。
面接が終わると、リクルーターの方と簡単な面接が行われます。ここでほぼ結果がわかります。
質問内容
自己紹介
学生時代の様子
学生時代に力を入れたこと、アルバイト、留学について
志望理由
明治安田生命でやりたいこと
気になる部門
他の就活状況、志望度
逆質問
今までの面接より逆質問の量が少し多くなった感じがしました。
雰囲気
とても穏やか、最後お見送りもして頂いた。
注意した点・感想
最終面接の時点でほぼほぼ結果が出ている感じはしました。最終確認のような形だったと思います。
最後まで明治安田生命が第一志望だと伝え、志望度の高さをアピールすれば大丈夫だと思います。
私は運良く面接官の方は全員とても優しい方でしたが、少し圧迫面接を受けた学生もいたようです。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)