職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
No.392701 本選考 / OB訪問の体験談
25年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
25年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 文系
OB訪問
連絡の仕方 | メール |
---|---|
訪問人数 | 30人ほど |
質問内容
3人ほど社員の方がいて、学生が10人ほどに別れ、ローテーション社員の方が訪問し質問をする形でした。
社内の制度や、面接方法、プライベートな話まですごく和気藹々と進んで行きました。
ここでは選考要素はあまりないので、聞きたいことをなんでも聞いて大丈夫です。
注意した点・感想
選考要素はないとしても、名前などをチェックされています。ここで印象を残しておくと、とても良いのではないかと思います。
社員の方とすごく近くで話せる良い機会だと思います。
笑顔で、素直に質問を聞くことが大事だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融オリックス総合職
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員