職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
No.314777 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(地域型)
総合職(地域型)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月下旬~2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 100人以上 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は企業理念や社会への価値提供について学び、今後どのようにそれを実現していくかについてグループワークをし、発表する。2日目は希望の部署に配属され、その部署の業務を体験するグループワークと発表を行った。両日とも座談会が行われた。
ワークの具体的な手順
企業説明→グループワーク→発表→座談会
インターンの感想・注意した点
グループの班員が協調性が高く、議論を進めやすかった。また、発表も全員が必ず話すようにと言われていたので、活動量に偏りが生じることがなかった。事業内容や座談会で得た情報、社員さんの雰囲気から、社風の良さを感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日ともグループワークがあるため、参加者とコミュニケーションを取る機会は多い。また、社員さんのワーク中のアドバイスやフィードバックがとても有意義で、座談会でも質問しやすい空気を作ってくださり、非常に接しやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融オリックス総合職
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員