職種別の選考対策
年次:

16年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.1363 本選考 / 最終面接の体験談
16年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
16年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
7月下旬
最終面接
7月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性・50代くらい・大阪総務部長・気さくな印象でした。
会場到着から選考終了までの流れ
控室入室→面接会場に移動→面接(30分)→退室
質問内容
①学生時代に最も力を入れてやってきたこと
②現在の単位修得状況(現在の取得単位数、残り単位数)
③ゼミでの研究内容
④他に選考を受けている企業
⑤企業から内定を受けた際、入社するかどうかの決め手は
⑥逆質問(15分)
雰囲気
前回までと同様に非常に気さくで話しやすい雰囲気でした。これまでの確認事項のような質問が多かったです。
注意した点・感想
逆質問はとにかく会話の流れを切らないように、頭に思い浮かんだ質問を次から次へとしていきました。また就活状況や修得単位数についての質問については、これまでと同様に変な嘘をつかずに正直に答えるように心がけました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。