職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合キャリア職(通常募集)
総合キャリア職(通常募集)
No.394567 本選考 / 職員面談二回目の体験談
25年卒 総合キャリア職(通常募集)
総合キャリア職(通常募集)
25年卒
職員面談二回目
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年4月
職員面談二回目
2024年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社20年目くらいの人
会場到着から選考終了までの流れ
時間になると接続し開始
質問内容
学生時代に一番取り組んだこと、その中で苦労したこと、大学でのゼミの研究内容、なぜそのテーマを選んだのか、自己PR、なぜ生命保険なのか、その中で特になぜ住友生命なのか、他社の選考状況、残りの時間で全て逆質問。
雰囲気
非常に穏やか
注意した点・感想
オンラインではあるが、服装や髪型に気をつけた。また明るい表情や元気な返事と言ったコミュニケーション能力の高さを示した。面接内の質問への返答で自分のやりたいこと、自分の考えが実現できるのは貴社であるということを特に伝えるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職