職種別の選考対策
年次:

17年卒 ビジネスキャリア職
ビジネスキャリア職
No.3598 本選考 / 一次面接(グループ面接)の体験談
17年卒 ビジネスキャリア職
ビジネスキャリア職
17年卒
一次面接(グループ面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月1日
一次面接(グループ面接)
6月1日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30代くらいの女性、少し圧迫気味でした。
他のテーブルの面接官はかなり若い女性もいて年齢も雰囲気もまだらでした。
会場到着から選考終了までの流れ
受付はなく、待合室で待機。ザッと20人くらいいました。
時間になって女性社員が名前を2人ずつ呼びます。
面接は大部屋で行われ、ほかの受験者との仕切りもありません。
終了後、出口まで案内されお見送りされます。
質問内容
自己紹介
金融業界の志望動機
生命保険業界の志望動機
住友生命の志望動機
やってみたい仕事とその理由
学生時代がんばったこと
長所と短所について、またそのエピソード
趣味
逆質問(1人2個くらい)
最後に一言
雰囲気
質問が鋭いと感じました。面接官はESをじっくり読み込んでおり、蛍光ペンが引いてあり質問も考えてあった印象を受けました。私と一緒に受けた学生が志望動機とやりたい業務についてかなり詰められていました。しっかりと論理的に回答できれば問題はないと思います。長所・短所や趣味については和やかでした。
注意した点・感想
志望動機、やりたい業務についてはちゃんと考えた方が良かったと思います。
一緒に受けた学生は放送研究会に所属しているというだけで「なんで金融?広告でもお客様と関われるよ?」等詰められていて、厳しいなぁと感じました。
ESをちゃんと読んでくれていたのは好感が持てました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
準備
本選考
内定
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融オリックス総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員