![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職(エリアコース)
総合職(エリアコース)
No.9499 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内)
高校からバレーボール部に入部しました。未経験者でも負けたくないという思いから人一倍練習し、少しずつ試合にも出してもらえるようになりました。しかしいくら上達しても私がコートに立つと周りの連携が崩れ、試合に負けてしまう原因となっていました。自分の事しか考えていなかったことに気付かされた私は、自らの...
異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300字以内)
カナダ留学中、特に驚いたのはクラスメイトの積極性です。分からない点はとことん質問し、自信がなくてもとりあえず答えてみるのが彼らは当たり前でした。私は確信がないと答えられず、また分からない点も聞くことが恥ずかしくて出来ませんでした。しかし彼らの失敗を恐れない姿勢に影響を受け、受け身ではいけないと...
自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300字以内)
所属するゼミで、練習の時間が取れず発表が失敗に終わってしまったことがあります。発表は班ごとに行われ、私たちは担当を決めて資料の作成を進めていました。しかしより良いものに仕上げたいという思いから、私が細部までこだわりすぎてしまい、練習をほとんどしないまま臨む形となってしまいました。発表を終えて自...
他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300字以内)
私が所属するゼミでは、新ゼミ生を一人ずつ担当して指導するチューター制がとられ、ゼミが始まる3か月前から研修としてプレゼミが行われます。しかし、ゼミ生からの指導は教授から指摘を受けないためのアドバイスに過ぎず、本質からそれてしまっていることに疑問を感じました。そこで私はより良いゼミにしていきたい...
三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200字以内)
留学での経験から、人々の挑戦やいざという時にお客様を支えることが出来る損害保険に魅力を感じました。中でも、セミナーやOG訪問を通して、常に前向きで失敗を恐れず挑戦し続ける社員の方が多くいると感じました。また共通していたことは、お客様に対して誠実に向き合う姿勢を大切されているということです。これ...
各質問項目で注意した点
自分の行動したこと、考えたことを書く
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC