職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.384685 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年4月下旬
二次面接
2024年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの男性と女性1名ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着したら待機スペースで他の学生さん含め待機する。呼ばれてそれぞれの面接室に向かい、終わり次第各自帰宅する。
質問内容
どのような人か教えてください、どんな人と働きたいか、5年後どんな社員になっていたいか、コロナ渦で大学に入学して周囲とコミュニケーションをとる上で意識したこと、コロナ渦と現在で変わったこと、どんな職種について何をやりたいか、ESの深堀、部活動での自分の立ち位置、なぜ食品、また卸に携わりたいのか、...
雰囲気
一次面接に比べてあまり笑顔はなく、堅い雰囲気を感じた。
注意した点・感想
用意していなかった質問がたくさんあり、戸惑いがあったがその場で自分なりに考えてきちんと答えるようにした。初っ端の質問がどんな人か知りたいので教えてくださいと言われ、回答の仕方に困ったが、長所と短所、それを感じたエピソード、また短所を克服するために頑張っていることを伝えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職