職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.346440 本選考 / 最終選考の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終選考
>
本選考
日本大学 | 文系
2023年5月17日
最終選考
2023年5月17日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
代表取締役社長執行役員
会場到着から選考終了までの流れ
二次選考の時の流れに加えて、面接終了後はその場で合否判定を聞き、内定承諾書を書いた。
質問内容
第一、第二選考と同じように、最初は自己紹介から入り、志望動機や自己PR、自身の長所・短所などの一般的な質問をされた。それに加えて、これまでの選考の感想であったり、エンパイヤ自動車は海外営業部があるのだが、海外で働くことも可能かと言ったことも質問された。
雰囲気
一次、二次選考都一貫してそうだったが、非常に話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
注意した点としては、一次、二次選考の時と同じように、機械的な話し方にならないように注意したり、なるべく言ってることが伝わりやすいような話し方を意識した。感想としては、どの面接でもそうだったが、面接中の雰囲気がとても良く、話しやすい雰囲気作りができていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職