職種別の選考対策
年次:
23年卒 ITソリューション
ITソリューション
No.195838 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 ITソリューション
ITソリューション
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | ハッカソン形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 全体で36人ほど |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
アジャイル開発。
メンバー複数人で実際にアプリ開発を行う。
アプリはある程度体裁が整えられており、
そこに微修正や機能の追加を自分たちで行う。
残業は基本的にNGであるが、
あったほうが良いものができるのではないか。
ワークの具体的な手順
グループでソースコードを共有などしながら作成
インターンの感想・注意した点
想像以上に面白かった。
開発経験は少ないものの、チームメンバーが優秀であるため、
その中でも自分の役割をきちんと発揮することができれば、
有意義に過ごせるのではないだろうか。
ただインターン慣れしている学生は少ない。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
そこそこ関わる。
基本的に
各チームに1人がメンター社員としてついてくれる。
聞けば教えてくれるが、プログラムを実際に尋ねたり、
などは自分のチームではなかった。
あとは座談会で具体的な年収まで教えてくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツ・体育会系
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職