職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.387922 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 厚木 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームに2人 |
参加学生数 | 100人程度 |
参加学生の属性 | 東大、阪大、九大、東北大から全国各地から |
報酬の有無 | 1000円/日 |
交通費補助の有無 | ソニーグループの規定で支払われる。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
モバイル向けのイメージセンサの規格や仕様、設計から評価するところまで一貫した実務。設計をメインに行った。PCを用いて電荷をためるポテンシャルの最適化と最後には評価をして終わり。一連のやったことを最後にスライドにまとめて発表した。
ワークの具体的な手順
PCを用いて電荷をためるポテンシャルの最適化と最後には評価をして終わり。
インターンの感想・注意した点
半導体が専攻ではなかったからかうまく活躍することができなかった。もう少し事前に勉強をできていれば結果を残せたと思う。周りとコミュニケーションをとることを心掛けた。実際に最後はその部分が評価されたと感じている。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
結果を残せば、面接1回で内定が出る早期選考に乗れる。
インターン中の参加者や社員との関わり
メンターが常にサポートをしてくれる。メンターとは仕事で困ったことを主に相談していた。他の社員の方とはランチの際に気さくに話しかけていただき、仲良くなることができた。またその中でソニーやイメージセンサのことについてだけでなく、生活などについてもお話を伺うことができ、非常に有意義であった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な社風、若手に大きな裁量、優しい人が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な社風、若手に大きな裁量、優しい人が多い。加えて、みんなまじめな人が多い。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。