職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職
営業職
No.229627 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味:イタリアン巡り・ファッション・サウナ、特技:書道(5歳から現在まで継続中)
得意科目・得意分野・ゼミナール等
得意科目・得意分野:国語、ゼミナール:◯◯ゼミ
長所
チームで課題に取り組む場面での協調性。これを活かし、サークルの幹部として活躍してきた経験がある。
短所
八方美人なところ。ゼミでの議論中も、自分の考えを素直に言い出せず、後悔することがあった。
企業を選ぶポイントについてご記入ください
企業を選ぶポイントとして2つ挙げられる。1つ目は、共創して価値提供を行えることである。私自身、中高時代の部活動や大学のサークルの経験から、チームで課題解決を行う場面で力を発揮できることが多く、その重要性を感じてきた。特に大学生でのサークル幹部の活動では、新入生の勧誘活動において、幹部以外の他メ...
チームで逆境を乗り越えた経験について【テーマ】をご記入ください。
大学公認サークルの幹部として、SNSに注力して勧誘活動を行いコロナ禍での入部者数の減少を解決したこと
チームで逆境を乗り越えた経験について【時期】をご記入ください。
大学2年生から3年生にかけての1年間
チームで逆境を乗り越えた経験について、具体的な内容およびその経験からの学びをご記入ください。
大学公認イベントサークルの幹部として、新入生の勧誘活動に取り組んだ経験だ。この取り組みは、幹部だけでなくその他サークルメンバーとも協力しながら実行した。具体的な内容として以下2点が挙げられる。1点目は、インスタグラムを活用し、サークルに対しての知名度を高めたことだ。当初、新型コロナウイルスの影...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業