職種別の選考対策
年次:
19年卒 経営戦略コンサルタント
経営戦略コンサルタント
No.33666 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 経営戦略コンサルタント
経営戦略コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
京都大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | ㋈上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 13人 |
参加学生の属性 | 東京大学、京都大学、慶応、全員が理系であり、ほぼ院生 |
交通費補助の有無 | 関東地域以外の人に対して |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
各企業の老人に向けた新規事業戦略。各チーム2〜3人のチームであり、それぞれ別の企業について取り組んだ。1チーム2人のメンターがつき1日に1度メンターとの相談がある。2日目の夕方には中間発表があり、最終日に発表を行う。
ワークの具体的な手順
会場に入るとチームごとの席が指定されていた。課題が発表された後に、各チームがワークに取り組んだ。
お題発表 → 適宜メンターとの議論 → 中間発表 → 適宜メンターとの議論 → 最終発表
インターンの感想・注意した点
メンターとの相談や中間発表時にチームのリーダーとして、向かうことを意識していた。また、社員さんと話す際も端的にどこまでやっていて、何を知りたいかを意識し話していた。私のチームは総じて仲間間での衝突が多く、そこを修正したかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生同士は、和気合いとしていた。ワーク中も他のチームと話すことができ、室内は盛り上っていた。ワーク中の社員さんとの関りは、昼食時、メンターとの定期的な報告、以外にはほとんどなかった。最終日の発表が終わった後に、1年目の方との交流があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭で頭が切れる人が多い。またドライな雰囲気があると思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭で頭が切れる人が多い。ワーク中社員さんとの関りがほとんどないことからわかるように、少数であるが故に社員さんが忙しそうであった。皆さん仲がよさそうでドライな雰囲気は感じなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュアデジタルコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社ITソリューションコンサルタント