職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職
総合職
No.412063 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
最終面接
>
本選考
愛知淑徳大学 | 文系
2024年5月中旬
最終面接
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 直接 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、テストを受けて最終面接。
質問内容
志望理由の深掘りや大学の話。入社後やりたいことなど。入社後のキャリアを明確に答えたらとても褒めていただけたので、しっかりビジョンを考えておくといいと思う。質問数は他の面接と比べて少なく感じた。1つに対する深掘りが多いイメージ。
雰囲気
緊張感ある面接だったが、社長の想いを熱く語っていただけたり、笑いがある場面もあったりした。
注意した点・感想
この会社に入りたいという熱い気持ちを伝えること。会社の経営理念や社長の会社に対する思い、社員インタビューなどをホームページや公式ラインで読んでおくこと。最終面接を社長にしていただける会社は少ないと思うので、良い機会だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業