21年卒 営業系
営業系
No.99565 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に力を注いだこと
◯◯スクールのインストラクターのアルバイトです。子供達が話を聞いてくれず頭を抱えていたのですが、先輩社員の指導と比較し、スクール時間外に◯◯とは別の話をすることを意識しました。また、子供達の普段の様子を知ることが大切であると思い、会話に保護者の方も巻き込みました。会話を通して子供達の家での様子...
自己PR
周囲の変化にいち早く気付き、行動します。◯◯サークルで、大会前の練習において、試合に出られないメンバーの参加率が徐々に下がっているという問題がありました。試合に出られないメンバーとの会話から、試合に出るメンバー中心の練習は理解してくれているが、自分達も練習したいという想いに気付き、実戦練習の相...
当社にエントリーされた動機をお聞かせください。
スポーツの素晴らしさを広げる仕事がしたいからです。私自身◯◯年間◯◯を続けており、スポーツの素晴らしさを肌で感じてきました。貴社では、スポーツの入り口でもある学校体育に向けた製品の開発を行っており、そこからスポーツの素晴らしさを広げることができ、未来の人々の健康にも貢献できると思い、エントリー...
当社の会社概要VTRをご覧になった感想をお聞かせください
このVTRが簡潔にまとめられていたため、貴社の商社機能・製品・ライフスタイルの3つの概要を理解出来ました。3つの市場で共通していることは、常にユーザーの求めているものについて真摯に考えることで、信頼を得ることができ、成長に繋がっていると感じました。また、VTRを見る以前は貴社の製品は◯◯用品し...
今まで最も苦労し、それを克服したエピソードは?
市内の◯◯を対象に、◯◯指導のイベントをしたことです。私は部門別のリーダーを担当していたのですが、人任せにする人がいることが課題でした。そこで、話し合いのときに全員に話を振ることや、パソコン操作が得意な人は応募フォームを作ってもらうなど、人に応じた役割を全員に与えることで、当事者意識を高めまし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業