20年卒 営業系
営業系
No.64139 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
私のセールスポイント
私の強みは「壁に当たった時多角的な視野から課題を分析しやり抜く」ことです。◯◯年間◯◯を続けてきた中で、大学では◯◯という新しい◯◯に挑戦するため◯◯部に入部しました。入学前と同様に大学でも賞を頂くことを目指し、日々取り組んできました。しかし◯◯に関しては初心者だったことから、今まで自分が取り...
学生時代に最も打ち込んだことは?
学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯ゼミです。自分たちで一から提案した◯◯の商品化を目指し取り組みました。しかし中間発表の際は、内容の深堀の甘さとチームワークの悪さという課題から◯チーム中◯位という結果でした。課題解決のため特に実践したことは二つです。一つ目は、「なぜ」の具体性を追求し納得性の...
趣味・特技
私の特技は地域の◯◯での◯◯です。小学校◯年次から続けていて、今では最高の◯種類を◯◯できるようになりました。趣味は海外旅行です。日本にはない景色や文化、その土地独特の雰囲気が感じられ、そこでしかできない体験ができることに惹かれます。
学業以外で力を注いだこと(サークル活動・スポーツ・ボランティア・アルバイトなど)
アルバイトに力を注いできました。高校3年次から◯◯で、大学1年次から◯◯にてアルバイトをしています。
共通して心がけていることは、「常にお客様目線「立って物事を考え、自ら行動すること」です。店舗観察や待客をする中で、外国の方や高齢の方がより利用しやすいように、 棚割りの改善や商品の断面図を書...
志望動機
日本だけでなく世界の人から愛され求められる商品を生み出していくことができると考えたからです。留学の際に日本の商品をプレゼントした時に喜んでくれたことが嬉しかった経験から、自分の一つ一つの行動が世の中のためになり、多くの人に影響を与えることができる仕事をしたいと考えています。社員のchallen...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。
◯◯教授ご指の下、実践的に◯◯について研究をしています。◯◯社とコラボレーションさせて頂いたときは、既存の商品をより多くの方々に使用してもらえるようなPR動画を作成しました。また◯◯社との共同作業では、地域に特化した事業の提案をする題に取り組みました。現在は◯◯さんと協同し新規顧客のための新商...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業