職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術部門
技術部門
No.366796 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術部門
技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 20人くらい |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | 関東私立など |
交通費補助の有無 | 往復分 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず社員の方から会社説明がある。社長もそこで挨拶をしていた。
私が参加した分野は地域住民や環境を設定し、それに合った構造物を考えるというものであった。一人ずつ意見を出し、社員の方がパソコンでまとめ、社員の方がコメントしていくスタイルだった。
ワークの具体的な手順
・社長あいさつ
・会社説明
・グループワーク
・質問会
インターンの感想・注意した点
参加社員が一年目の方とグローバルから配属された方であったので、あまり部署の内容は聞けなかったのが正直な感想。しかし、最初の会社説明では同業他社に比べ売り上げが上昇傾向であることを知り、企業理解は深まったと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者とはグループワークの時にしか関わりはないかなと思う。社員の方々も、質問には答えてくれていたが、あくまでグループワークの補助をするというスタンスをとっていたのが印象。よって、あまりかかわりはないかなとは思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。わからなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。